廉池軒

 戦災をまぬがれた数少ない建物の一つ。軒の正面は廉池で、かつて蓮が植わっていたことから「蓮池軒」の名が付いています。
ここから東方を望めば、「沢の池」越しに見える松林までが起伏に富んだ景観で、綱政が最も好んで利用した亭と云われています。
 軒は東西2棟に分かれており、ともに草葺で、竹飾りのある円窓の「漣波(さざなみ)」と称する柿葺6畳の間で2棟は繋がっています。西棟は鈎の手になり17畳床付き。東棟は、今は茶店「さざなみ茶屋」が使用しています。
 また、「沢の池」に水を注ぐ水閘が廉池にあります。






廉池軒 西棟        石橋を渡って入ります。

漣波              竹飾りのある円窓

さざなみ茶屋